別府の記憶写真集まとめ

別府の記憶写真集まとめ
※クリックすると写真集を見ることができます。

2021年6月30日水曜日

七夕飾り

今年の七夕飾りはそらいろ文庫さんが作ってくれました。


織姫と牽牛星が児童室に輝いています。



願い事が叶いそうな予感


児童室のソファーではぐりとぐらが利用者をお待ちしています。









 

2021年6月28日月曜日

そらいろ文庫 エリック・カール特集

別府公民館の本の管理をしてもらっている、そらいろ文庫からのお知らせです。


『はらぺこあおむし』をはじめとする数々の名作を世に送り出してきたエリック・カールさんが去る5月23日に亡くなりました。91歳でした。

そらいろ文庫では追悼と感謝の気持ちを込めて、エリック・カール作品特集をしています。是非手にとって、色鮮やかエリック・カールの世界を見てくださいね。


 

2021年6月25日金曜日

楽らく運動教室

6月24日(木)10時30分~12時

2回連続Zoom開催だった教室でしたが、やっと集まって教室が開けました!


休館中もしっかり体力作りを心掛けていた方たちです。


これは福岡市保健福祉局が製作したDVD


講師をお願いしていない時でも、このDVDを使って1時間ほど体操したら、汗をかいて気持ちよくなります。

メンバーの人が毎回作ってくれる「健康アドバイス」も人気です!

次回は7月8日(木)10時30分~12時

金涌 央嗣さんの講座です


 

2021年6月24日木曜日

笑顔に会えて良かった

 休館だった公民館も6月21日(月)から利用できるようになって、久しぶりに皆さんにお会いできるようになりました。







来館してくださった方々に😊ほっこり😊していただけたらなと、メダカの横に紫陽花を飾ってみました。





まだまだ油断できないコロナウイルス、一時も早い終息を願うばかりです。






2021年6月23日水曜日

子育てのハテナ おしゃべり会

☆ご参加をお待ちしてます☆

中学生以下のお子さんの保護者で子育ての戸惑いなどを講師と一緒に考える会です。

申し込みは不要なので時間内、いつでもおいで下さい。


日時:7月10日(土)13:00~15:00

場所:別府公民館

アドバイザー:畠中 愛子さん(アクティブペアレンティング副代表)




2021年6月22日火曜日

認知症予防教室を開催しました

3回シリーズの第1回目

6月21日(月)13:30~15:00

運動からはじめる認知症予防教室
講座担当:城南区地域保健福祉課

日常生活中で行える認知症予防のための、お口のケア、運動などの健康習慣の習得を目指します。

今日のメニューは ・認知症予防のお話
        ・簡易テスト
              ・運動(ストレッチ、筋トレ)



簡易テストは4種類の問題に取り組みました。
今の認知機能をチェック、次回結果が通知されます。
まず、自分の状況を知ることが大切なことですよね。😀

川畑保健師さんの認知症予防のお話。
なってからではちょっと大変。生活習慣もおおきく影響することを知って、生活が不規則にならないように意識して心がけることを改めて感じました。




運動の指導は 筑地健康運動指導士さん。

いつものユーモアを交えながらの軽快な話しかけで受講生も何か気持ちも軽くなったような気分で体を動かしました。自分に合った運動を息長く続けることが何よりも大切だと改めて思いました。


 次回は、簡易テストの結果説明。口腔ケアのお話。

7月5日(月)13:30~15:00

2021年6月19日土曜日

7月号 公民館だより

 


6月21日から開館となり、7月はたくさんの公民館事業を予定しています。

待ちに待ったさわやか教室の開講式もいたします。今度こそは!です。





7月号 自治協だより

 


2021年6月18日金曜日

学校施設開放事業の再開について


緊急事態措置からまん延防止等重点措置への移行に伴う福岡県からの要請等を踏まえ、小学校の体育館・運動場の使用再開を使用時間の制限を設け再開します。


令和3年6月21日(月)から使用時間を20時までに短縮したうえで使用再開

期間 令和3年6月21日(月)から7月11日(日)まで

詳細や使用についての注意については福岡市教育委員会のホームページをご覧ください。

 

新型コロナウィルス感染症に関する公民館利用について

 緊急事態措置から、まん延防止等重点措置への移行に伴う、福岡県の要請等を踏まえ、サークル・一般利用・地域利用等について、

6月21日以降、利用可能(利用可能時間は20時までとします。

【対象期間】

令和3年6月21日(月) ~ 令和3年7月11日(日)



利用にあたっては今まで通り、マスク着用・来館前の検温・消毒・互いの距離を2m(最低1メートル)を保つ等の感染対策をお願いいたします。

久しぶりに皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。😀

2021年6月17日木曜日

別府かるた『と』


 
























塚地蔵は別府小学校敷地の東北隅に鎮座する。地蔵の開眼は昭和46年と意外と新しい。

2021年6月16日水曜日

別府かるた『て』



 



























農繫期を終えた主婦たちは、五穀神の碑のそばで慰労を兼ねて自慢の料理を持ち寄り「おこもり」と称する食事会を開いていました。

現在、五穀神の碑は、天神の森と別府3丁目の2ヶ所にあります。

2021年6月14日月曜日

ストックレシピ講座

~ らっきょう漬け ~

6月12日(土) 10時~11時30分
講師:久我 敦子さん

緊急事態宣言のため集合講座は開催できずZoom講座で17名が参加しました。



いまが盛りのらっきょうの簡単にできる漬け方を教わりました。
土のついたらっきょうの水洗いからスタート、皮むき、酢ときざらの漬け汁、そして保管ビンを用意し、らっきょうの水気をとっていよいよ漬け込み。
早く食べたい人は、3日後からOKとのこと。しっかり味わってください。





















らっきょうの花などの資料を見たり、漬け汁を使った料理も教えていただきました。




こちらの「らっきょう料理」は
<生のらっきょうを使った>
 ・アヒージョ
 ・ホイル焼き
<漬けたらっきょうや漬け汁を使った>
 ・ししゃもの南蛮漬け
 ・鳥南蛮
 ・ピクルス


アヒージョやホイル焼きのらっきょうはホクホクに、漬け汁を使った料理も味がしみていて美味しかったです❤

皆さんも作られた感想・お味はどうだったか、聞かせてくださいね☆



2021年6月12日土曜日

zoomで 楽らく運動教室

6月10日(木)10時30分~11時30分

筋肉と栄養についてのお話&ストレッチ
講師は金涌央嗣さん(いくまソフト整体院)


今回も60代~70代の方11名がZoom参加されました。

ホスト側の失敗もありバタバタの開始でしたが、何とか全員受講できました。
最近は参加者の方がZoomを心得ていらっしゃるので助かります💦



ストレッチも効き目抜群!
緊急事態宣下で金涌さんの講座は2回目ともZoom開催でしたが、次回こそは公民館で健康チェック講座をして頂きたいものです。

次回の金涌さんの「楽らく運動教室」は
7月8日(木)10時30分~12時開催です。


 

2021年6月8日火曜日

福岡大学主催 小学生向け理科教室


地域の小学生向けに福岡大学で理科教室が開催されます。
学校ではなかなかできない実験を体験してみませんか?

会場でもオンラインでも参加できる講座です。

申し込みはこちらまで↓

 

2021年6月7日月曜日

別府小学校3年生からお手紙をいただきました。


 5月18日に行ったリモート授業の感想文、お礼状をいただきました。お話をよーく聞いてくれたことがよくわかりました。公民館のことをいろいろ知って「行ってみたい」とたくさんの生徒が書いてくれていました。とてもうれしかったです。今はコロナウイルス感染症騒ぎで公民館に自由に出入り出来ませんが、来れるようになったらどんどん来てほしいです。待っています。


2021年6月4日金曜日

別府かるた『ち』

 



























1983年地下鉄空港線が開業しました。これにより、筑肥線は姪浜駅で空港線と直通し、それまでの姪浜~博多駅間が廃止されました。その跡地は筑肥新道となりましたが、一部緑道になっています。


2021年6月3日木曜日

別府かるた『た』


 















太閤道は豊臣秀吉が朝鮮出兵する際に博多と名護屋城(現在の唐津)の間に整備させた道です。

別府校区では別府交番から中村学園大学の裏を通り城南中学校へと続いています。
















2021年6月1日火曜日

緑のカーテン作り

 

梅雨の合間の晴れた日、緑のカーテン作りをしました。



左はこぼれ種から芽が出たペチュニア。
今年は朝顔の苗を植えました。


朝顔の横には、バジルの苗を。



こぼれ種から芽がでた青じそも。



地域の方から頂いた、生の落花生(ピーナッツ)を蒔いてみたら芽が出たので、その苗も植えました。


夏が来るのが楽しみです。