別府の記憶写真集まとめ

別府の記憶写真集まとめ
※クリックすると写真集を見ることができます。

2018年7月31日火曜日

  からまり時計を作ろう

  べふっこ広場 理科教室
     7月28日(土)9:30~12:00



からまり時計を作って、どういう仕組みで時計が動くのかを学びました。



先生のお話をスライドを見ながら、よーく聞いてないと作り方がわからなくなります。
型紙、糸、ストロー、竹ひご、金属ナットなどの材料や工作道具をいっぱい使いました。
慣れないのと細かい作業の連続でなかなか苦労したようです。
でも、先生のご指導のおかげで完成にこぎつけました。
さっそく動かしてみます。うまく動く作品、思うようには動かず調整が必要な作品(先生が手助け)などありましたが、それぞれ楽しく取り組めたと思います。












2018年7月30日月曜日

「別府 de 絵本のおうち」に遊びに来てくださいね!


9月23・24日開催「別府 de 絵本のおうち」のお知らせでーす

1日目(23日)には、
ウワサの絵本作家サトシンさんが別府公民館にやってきます!
参加は無料ですが、申し込みが必要です(定員あり)。申し込みはお早めに~。


2日目(24日)は、テーマに沿った絵本を集めて展示します。
自由に手に取って読んでくださいね。
貸し出しも行いますよ♪


「たった1日じゃもったいない」と惜しまれた(いやホント)昨年の様子です


今年はたっぷり2日間!お楽しみに!!


2018年7月28日土曜日

  ちから試し将棋大会

7月23日(月)10時~12時

第3回目の将棋大会を開催しました。


指導は公民館の子ども将棋サークル講師の 堀田 千さん。
堀田さんは日本将棋連盟アマチュア五段!凄い先生です。

トーナメント戦で優勝者を決めていきます。
         大会では勝負する上でのルールやマナーも学びます。
真剣勝負が続きます。「あの子強かったな~」「おしかったのに~」
でも対局が終わると、学年がバラバラの子どもたちもすぐ友達になりました。


去年の大会からうんと上達した子と先生が対局してくれました。

🏆 表 彰 式 🏆

準優勝は 5年生北川さん。
第3位は3年生の北川君と2年生の柳田君でした。

                                
優勝したのは4年生の奥君


将棋の話題が花盛りですが、将棋に興味を持ってくれる子どもたちが増えることを期待したいと思います。





2018年7月26日木曜日

  可憐に!! 蓮の花

☆ 今年も別府公民館に蓮の花が咲きました ☆

地域の方が大切に育てられている蓮の鉢を
今年も持ってきてくださいました。
ぷっくり膨らんだ蓮の花のつぼみが、今朝咲いた様子です。
午後には閉じてしまうので、見てみたいと思われる方はぜひ午前中に。
7月25日

7月26日 大きく花開きました









2018年7月25日水曜日

 第3回 さわやか教室

7月19日(木)10時~11時30分

  演題「平成の時代の終わりと今後の日本・世界」


来年5月から使われることになる新しい元号についてのお話を伺いました。
元号の条件やその出典、これまでどのように決まってきたか、そして新元号は官房長官が発表するきまりだが、果たして誰がするのか 等々・・・!



平成の時代を振り返りながら、内外ともに激動する情況の中で、今後の日本そして世界の将来を見据えた濃い内容でしたが、先生のユーモアをまじえたお話に皆さんは真剣な表情を見せながらも笑いが絶えない講座でした。





教室生の感想は、
・政治の世界の裏側の一部が分かって、それなりの世界があるのだと知り楽しく聞けました。
・とても分かりやすかった。
・ユーモアを交えて分かり易くお話しされて大変良かった。
・話が面白い。   など


次回は9月20日(木)10時~12時
「福岡藩名残の堀川を歩く」と題して天神・今泉界隈を散策します。
9時40分福岡市役所ロビー 多目的スペース 集合です



2018年7月24日火曜日

ボードゲームで遊ぼう!

  7月22日(日)10:00~12:00
   夏休みべふっこ広場 第2弾。

メディアでもすっかりおなじみのボードゲームクリエーター津村先生が、
今年も別府公民館にやってきてくださいました!

小学6年生の時6ヶ月かけて作ったという、圧巻の『福岡大すごろく』
今年も持ってきて見せてくださいましたが、お話ではまだまだ手を加えているとのこと。例えば、進むルールに都市高速道路でETCを導入したり。どのあたりまで進化するのでしょうか。
実に興味深い事です・・・。
見入る子ども達「すげーーー!」「こまかーーー!」
福岡市博物館で展示してあるので、是非見に行ってみてくださいね。
はい、私は絶対見に行きますよ!



そしておまちかね、ボードゲームで遊んじゃおうタイム!

ルールはどれも簡単で親しみやすく、
すぐに楽しそうで必死な(笑)叫び声が聞こえてきましたよ。






大人が大人げなくなるというオソロシさも体験(笑)勝ち負けにこだわるとついつい頭がヒートアップ!
せめてもの願い! 頭の回転、速くなぁれー。。。



こんなにたくさんのボードゲームを楽しめる機会、貴重でした。
津村先生、ありがとうございました!


スリッパも脱ぎ捨てて我を忘れる様子を動画でどうぞ。(笑)









2018年7月23日月曜日

ポンポン蒸気船を作ろう

7月21日(土)10時~12時

ポンポン蒸気船ゴム動力船の2種類の船

作り方の講師は 福岡模型飛行機連盟の津田さんと岩崎さん。



 蒸気船とゴム動力船を作ります。

ゴム動力で回るスクリューを取り付けました。








  

さあ!特設のプールで浮かべよう。



みんなそれぞれ個性豊かな船が完成しました。





さっそく駐車場スペースの特設プールで走らせっこ。
勢いよく走る船やもう一つ調子が出ない船など様々でしたが、子どもたちは自分で作った船の走りっぷりに歓声を上げました。



手づくりおもちゃで遊ぶことの少ない子どもたちには、アナログの世界の楽しさも知ってもらえたようで価値ある企画だったと思います。


2018年7月21日土曜日

8月号公民館だより





作文募集をいたします。
 テーマ  「あの日と別府」
詳しくは紙面をご覧ください。たくさんの作品をお寄せいただきますようお願いいたします。

2018年7月20日金曜日

夏休み ☀

夏休み!
海やプールで泳いだり、貝をひろったり、砂遊びをしたり、
楽しみがいっぱいですね。

公民館には地域の方が作られたお人形を飾っています。



日焼けした体、泳ぐの楽しいね☆

    
砂で作った山!穴あいたかな?
貝殻もたくさ~ん見つけたよ!




2018年7月19日木曜日

 児童等集会室開放Day

         毎週火曜日 9:30~17:00
公民館の児童等集会室を図書利用専用の日として開放しています。

乳幼児向けから大人まで約3,500冊の本を並べています。
福岡市の総合図書館で予約待ちの本も、もしかしたら公民館の本棚に並んでいる事があるかもしれません(ラッキー!)。
みなさんぜひ公民館図書をのぞいてみてください。そしてどんどん利用してもらいたいと思います。