2017年1月31日火曜日

救命入門講習会開催

平成29年1月30日(月)10:00~11:30

救命手法の知識を得たいと28名が受講

胸骨圧迫・AEDの使用など初期対応がいかに大切かを懇切丁寧に教えていただきました。
 


 



救急車の到着まで平均7分弱(福岡市消防局の場合)その間の対応が救命につながるかポイント。

 
 

あわてずにおちついて!
 
 


2017年1月25日水曜日




べふdeおひなまつり開催
 
2017月 (土)・5(日)
10時~15時

地域の方々からお借りした雛飾りを展示します。
 
昨年度の様子
 
 
 
 
昨年度の様子

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


投扇興体験

投扇興は桐箱の上の的に向かい,扇を投げて当たった形を採点します。
日本の伝統遊びを体験してみましょう。

 

 
両日午前中ぜんざいのおふるまいをします。(数量限定)
ご協力: 別府校区社会福祉協議会 ・ 食進会
 
抹茶とお菓子  100円
 
 
 
★ ご案内 ★
ひな人形のお嫁入り先を募ります。

ご寄贈頂いたひな飾りを,大切にしていただける方に差し上げます。
当日展示しますので,ご希望の方はご来場の上,お申し出ください。
 
 
たくさんの方のご来場お待ちしています !(^^)!
 
 
 
 
 

2017年1月24日火曜日

 
公民館だより 2月号
 
今月号のメインニュースは3月に開催予定の「べふdeおひなまつり」の ご案内です。
たくさんの方においでいただきたいのでぜひ目を通してください。
 
 


2017年1月20日金曜日

 
 
 
第8回 さわやか教室
 
 
テーマは 冬場の水分補給
 
 
         
今回の講座は「いかに人間の生命維持にとって水分の確保が 大事か」を懇切丁寧に教えていただきました。
 
人間のからだの水分量は赤ちゃんと比べ高齢者は30%ほど少なくなるそうです。
年を重ねると,のどの渇きを感じにくくなって水分補給が間に合わず、それが及ぼす影響は体調を重篤な状態に陥らせます。
改めて驚いたのは睡眠時でも 脱水症状を起こしやすいというお話。
寝る前と起きた時のコップ一杯の水はまさに「命の水」
 
 
1日の水分排泄量(成人で約2500ml)から摂取量を考え,少しずつでも起床時や就寝時、入浴前後に水分補給をすることが大事だということがわかりました。 

 
 
「今まで知らなかったことがたくさん。さっそく今日から実践したい」との声が多く聞かれました。
講師の大田原美奈子さん 熱演ありがとうございました。
 
2月の教室は「博多マイスターから学ぶ」で紋章上絵師の田中善藏さんのお話です。



2017年1月14日土曜日


男の料理教室
 
毎年恒例「魚のさばき方講習」H.29.1.14(土)
 
講師は稲益重樹さん
 
 

  アジとイトヨリを開いて,2~3%の塩水に2,3時間浸けたら,
あとは冷蔵庫で保存するだけ。美味しい魚の開きの出来上がりです。


 
次回 3/11(土)は熊谷先生が講師です!(^^)! お楽しみに
 
 
 

2017年1月13日金曜日


人権を考える会 べふ の広報紙 YELL7号 

12月7日「城南区人権を尊重する市民のつどい」で活動発表を行いました





「YELL」は年2回発行します

 次号は4月発行予定  お楽しみに!(^^)!

公民館だより 1月号
 
紙面に29年度サークルの募集案内をしています
 
 
 






2017年1月1日日曜日

 

平成29年 元旦